【受付終了】「未来の農業ロボット アイディアコンテスト 2022」<受付2022年7月14日〜2022年10月31日>
***お申し込みは終了しました***
***【2023年1月20日更新】受賞作品の発表はこちらです***
日本全国の小中学生が参加できる 未来の農業ロボットのアイディアコンテスト
未来の農業ロボット アイディアコンテスト2022とは
農業が抱える課題を解決するためのアイディアを、小学生と中学生のみんなが考えてそのアイディアを発表するコンテストです。
アイディアコンテストですので、実際にロボットを作る必要はなく、絵を描いてそれに特徴を記載すればOKです。
昨年も開催されており、昨年度の受賞作品はこちらからご確認いただけます。
受賞作品は、表彰状が授与されるだけでなく、2023年1月に開催予定のアグリテック甲子園の会場にて展示されます。
さらに、最優秀賞と優秀賞には豪華商品がプレゼントされます。
アグリテック甲子園2021での展示の様子
農業が直面する課題
みなさんは日頃から日本で栽培された農作物を食べています。
しかし、そんな身近にある農作物を作るための農業も様々な課題を抱えています。
<例>
・使われなくなった畑が増えている
・農家になる人が減って人手が足りない
・高齢になったため、長時間の農作業がきつくなってきた
そんな現状を解決するために、みなさんで農業の問題点や農家さんの困っていることを調査し,
課題を解決するようなロボットを考えてみましょう!
農業ロボットのこれからを自分たちで考える
一例として新しい農業ロボットであるファームボットを紹介します。
ファームボットは、種まき・水やり・雑草の除去などを自動で行うことができるだけでなく、インターネットを活用して農場にいなくても自宅や外出先からコントロールすることができる農業ロボットです。
これからも新しい農業ロボットがどんどん開発されるはずです。
そんな未来の実現をただ待つのではなく、アイディアを考えて応募してみましょう。
未来の農業ロボット アイディアコンテスト2022の詳細
応募期間 | 2022年7月14日(木)~2022年10月31日(月) ※受賞者の発表は2023年1月頃を予定 |
---|---|
参加費 | 無料 |
対象者 | 日本全国にお住まいの小学生または中学生 |
応募方法 | ①. こちらからテンプレートをダウンロードして、プリンターで印刷してください。 ※テンプレートを利用しない場合の応募方法はよくある質問(Q4)参照 ※紙を利用しない応募方法はよくある質問(Q5)参照 ②. 印刷した紙に「未来の農業ロボット」のイラストや特徴を描いてください。 ③. 描いた作品をスマートフォンやデジタルカメラなどで撮影してください。 ④. 応募フォームからその作品を画像データ(JPEG、PNG、GIF形式)としてお送りください。 ※応募用紙を写真にした画像ファイル1つを添付ください(最大5MB) ※画像ファイルの大きさはA4またはA3サイズ推奨 |
審査ポイント | 1.アイディアのオリジナリティ 自分で考えた他にないアイディアか 2.課題の具体性と解決策の妥当性 設定した課題をきちんと解決できるアイディアかどうか 3.プレゼンテーション力 図や説明文を見て説得力があるかどうか 応募したイラストを見てほかの人が理解できるか |
受賞者の景品 | 最優秀賞(1作品) ・Raspberry Pi 4(4GB) 1台 ・ハーブティセット 1個 ・表彰状 優秀賞(2作品) ・ハーブティセット 1個 ・表彰状 特別賞(7作品程度) ・表彰状 |
主催・運営 | 姫路市・プロキッズ |
その他 | ・姫路市またはプロキッズのWEBサイトやSNSなどで受賞者の作品を公開する場合があります。 ・アニメキャラクターなど第三者が権利を有する著作物を表現している作品の応募はできません。 ・公序良俗に反するもの、誹謗中傷や営利を目的としたものは審査を行いません。 ・応募者の個人情報は、姫路市とプロキッズにて管理いたします。 ・応募者の個人情報は、景品の発送、関連イベントのご案内や広報活動などの目的で使用される場合があります。 |
よくある質問
Q1. 学校などグループでまとめて応募したいのですが、たくさんの作品をまとめて応募する方法はありますか?
A2. こちらからご応募ください。
Q2. 応募する作品のサンプルはありますか?
A2. こちらのテンプレートを使い、下記のイラストを参考に記載してください。
作品例)
Q3. グループで共同して一つの作品を応募することは可能でしょうか?
A3. はい、可能です。その場合は、応募申し込みの備考欄に他のメンバーの氏名と年齢を記述ください。
ただし、受賞時の景品の数は1つとなります。
Q4. テンプレートを使わない作品で応募できますか?
A4. はい、可能です。ただし、作品に下記の5つを記載するようにしてください。
– タイトル
– 名前
– イラスト
– 農業で困っていること
– ロボットができること
Q5. 紙に印刷せず、描画できるソフトウェアで作成した作品で応募できますか?
A5. はい、可能です。作品を画像形式(JPEG、PNG、GIF形式)にエクスポートして応募してください。ただし、作品に下記の5つを記載するようにしてください。
– タイトル
– 名前
– イラスト
– 農業で困っていること
– ロボットができること
Q6. 複数の作品を応募することは可能でしょうか?
A6. はい、可能です。
Q7. 去年の作品を見ることは可能でしょうか?
A7. はい。こちらからご確認いただけます。
ロボットの参考動画
世界中の農業に関するロボットなどの動画集です。アイディアを考えるための参考にしてみてください。
inaho Inc. ❘ autonomous asparagus harvesting robot ver2:アスパラガス摘み取りロボット
The SWEEPER robot (English):ピーマン摘み取りロボット
農業ロボットで課題解決するAGRIST株式会社:ピーマン摘み取りロボット
Ecorobotix Smart Weeding Robot:除草ロボット
#Dino – 2019 – Official presentation – Autonomous Mechanical Weeding Robot:除草ロボット
Aigamo Robot – “Duck Robot” keeps weeds out of rice paddies:アイガモロボット
Kubota X Tractor – An autonomous tractor that will do the farming for you:クボタ社の考える未来の農業