【インターン体験談】第1回 インターン生の頼れるリーダー、レミさん
こんにちは!トモカです。
インターン生の私が同じインターンメンバーに話を聞いて、その様子をお届けします。
これからインターンを始めてみたい方にもプロキッズの雰囲気が伝わるよう、頑張ります!
初となる第1回は、社員やインターン生からも頼りにされるリーダーの「レミさん」にインタビューしました。
<プロフィール>秋場玲美さん
インタビュー時、慶應義塾大学 法学部 法律学科 4年生。
文系でプログラミング初心者の中、ライターとしての広報活動を始めた。
現在はScratch・Python・KOOVの教材開発やオンライン・御成門校での講師も務めている。
ゼロからのスタートこそ頑張れる
ーーなぜインターンを始めようと思ったのですか?
本音をいうと、就活で話せるスキルが欲しかったからです。
大学3年生になって時間に余裕ができたのですが、何もしていないのはまずいと思ってインターンを始めようと思いました。
せっかくやるならスキルや経験が身につくことをしたくて、長期のインターンを探しました。
ーーそんな中でプロキッズを選んだのはどうしてですか?
もともと塾講師のアルバイトをしていて教育に興味があったからです。
また、私はメディア業界にも興味があって、ライターとしての活動志望でここに入りました。
はじめは自分がプログラミングをするとは思ってもいませんでした(笑)
ーー実際プログラミングを勉強して困ることはありましたか?
インターンを始める前は学校のレポートやプレゼン程度でしかパソコンを触ったことがなかったのですが、特に問題はなかったです。
私は文系で、今までやったことないITの分野だからこそ「頑張りたい」と思えた気がします。
自分の可能性に挑戦できる環境
ーープロキッズのインターンの雰囲気はどう思いますか?
ベンチャー企業ならではのフランクさとスピード感を感じますね。
社員の人とも気軽にコミュニケーションを取れますし、対等に意見を言うことが出来ます。
また「こういうのはどうだろう」「やってみよう」と意思決定が早く、インターン生にも仕事を任せて頂けるのでやる気が出ます。
ーーインターンをしてよかったなと思うことはありますか?
1つの業務に縛られないで、いろいろなことに挑戦することが出来たところですかね。
私は最初ライターとして記事を作ったりがメインでしたが、すぐにScratchのテキスト変更を任せてもらえました。
あとは、KDDIやNECといった大企業とコラボしたイベント運営も手伝うことも出来ました。
イベントを任されるのは、自分にできることを信じて仕事を振っていただけることが嬉しかったです。
ーーインターンが就職活動に影響を与えたことはありましたか?
結果としてメディア業界への興味が薄れました。
プロキッズで働くうちに、情報を発信するよりも、新しいものを作り、自らが発信される側になりたいと思うようになりました。
またプロキッズで現場に立つことも、バックで支えることも両方経験することができました。
こうした中で、自分は様々な場所を回って色々な経験をすることが好きだと気づきました。
ーーなるほど。面接でプロキッズでのインターンについて話すことはありましたか?
ありました!面接官の方が一番食いついてくるのが、ここでのインターンの話でした(笑)
プログラミングの話はもちろん、それを通して子どもたちが楽しんでくれる経験の話にとても興味を持っていただきました。
悩むよりもまずは行動
ーー最後にこれからインターンを始める人へのメッセージをお願いします!
学生の貴重な時間を割いて、インターンではプレ社会人を経験するのだから、やっぱり楽しいと思えることをやってほしいです。
自分に合っている業界かどうかは、始めてみなくてはわかりません。
悩んで時間を潰すのではなく、とりあえず飛び込んで挑戦してみることが大事だと思います。
ーーレミさん、ありがとうございました!
私は初めてのインタビューということで少し緊張してしまったのですが、レミさんは優しく質問に答えてくださいました。
私も頼れる先輩を目指して頑張ります!
プロキッズの話を少しでも聞いてみたい、一緒に働いてみたいと思った方もお待ちしております。