【オンライン勉強会】インターン生が新規事業の企画・プレゼンにチャレンジ! ~アントレプレナーシップ勉強会 ~

2023/11/27 お知らせ 記事

こんにちは!インターン生の神野です。
プロキッズでは、一人ひとりのスキルアップを目的に定期的な内部勉強会を開催しています。

今回は、特別講師として N.E.Lab代表の長澤佳則さんにご参加いただき、「アントレプレナーシップ勉強会」を行いました。
この記事ではその様子をご紹介します!

アントレプレナーシップ勉強会
今回の勉強会には、インターン生も含め4名が参加しました

そもそも、アントレプレナーシップとは?

皆さんは「アントレプレナーシップ」という言葉をご存知ですか?
私は勉強会に参加するまで、言葉自体を聞いたことがありませんでした。

調べてみると「起業家精神」という意味が出てきましたが、私自身起業に対する関心が低かったため、正直言って自分とはほど遠いものだと感じていました。

しかし、今回の勉強会を通して、アントレプレナーシップの本質には、
問題解決力や自己啓発など、将来的に役立つ能力が含まれていることを学びました。

身近な企業を例にして、ビジネス戦略を学ぶ

今回の勉強会のゴールは「プロキッズの新規事業の提案」です!
新規事業を考えるために、まずはビジネスモデルや戦略、事業立案を学びました。

また色々とお話を聞くなかで、講師の長澤さんから次のような質問がありました。

「スターバックスが、ある特定の地域、たとえば駅の近くなどに集中的に店舗を出しているのはなぜだと思いますか?」

この質問に対して、メンバーからそれぞれ意見がありました。

「ブランドの印象を残すため」
「一つの店舗で混雑することを回避するため」

スターバックスのドミナント戦略を学ぶ

一通り意見が出た後に、長澤さんからはスターバックスの戦略として「物流の効率化」があることを教えていただきました。

私には考え付かなかった回答だったので驚きました!
確かに家の近くを見渡すとどのコンビニもセブンイレブンばかりで、これもドミナント戦略なのだと気づきました。

基本的なことを学んだ後は、自分が考えている新規事業のブルーオーシャン戦略を発表を行いました。
その場で即時にフィードバックを受け、長澤さんと原さんから思考の方法や関連する事業などのヒントをいただきました。

いよいよ新規事業のプレゼンにチャレンジ!

最後は、いよいよ新規事業の提案です!
教わった社内プレゼン術を駆使し、5分間のプレゼンにチャレンジしました。

迷走しながらも一生懸命に考えた案を発表するのは大変緊張しました。
また、自分の考えを誤解なく適切に伝えられるかどうかも不安に感じていました。

インターン生が新規事業をプレゼン
私は新規事業として「思考力コースの開講」を提案しました

プレゼンの後には、原さんと長澤さんからフィードバックをいただき、自分の視野が狭くなっていたことに気付かされました。

「ターゲットはこの案にあるレッスンを楽しむことができるのか?」
「本当に需要あるのだろうか?」

自分の案にはまだまだ改良の余地があるとわかり、新規事業立案の面白さや奥深さを実感しました!

インターン生による新規事業の提案

また、他メンバーの考えた新規事業案も、どれも興味深いものばかりでした。
発表を聞く中で、新しいアイデアが浮かぶこともあり、多くの刺激を受けました。

成長できるインターンシップ

「今後自分が企画を考える際に利用したい」
「就活中である自分が今知れたことがすごく役に立った」

参加したメンバーからは、今後の自分に役立つスキルが身についたなどの感想が多く寄せられました。

私自身も、新しい知識を多く吸収することができ、実際に新規事業を考えるワークや即時フィードバックを通して、より具体的にビジネスを捉えることができました。

アントレプレナー精神を学ぶ

長澤さん、このような貴重な機会をありがとうございました!
アントレプレナー精神を意識し、今後の活動に活かしていきたいと思います。

プロキッズでは、自己成長を積極的に図りたいメンバーを募集しています。
興味のある方はぜひご応募ください。お待ちしております!

メンバー募集