※お申し込み受付は終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
子どもたちがプログラミングをスキルアップしながら、自分たちで自由に作り上げていく。
自分で考える「自由な学び」ができるのがCODE LAND。
今回のテーマは「魔法の腕輪」です。
「魔法を使えるようになりたい!」
誰しもが憧れた夢を叶えるため、難しいクエスト(課題)に挑戦していきます。
プログラミングで作り上げる魔法
CODE LANDでは自分たちの魔法を作り上げていくためにプログラミングを使います。
腕を降るだけで宝箱が開いたり、ドアが動いたり…
そんな魔法のような腕輪を作り上げていきます。
遊ぶだけではない、使って覚える世界
1つ1つの魔法を完成するためには様々なアイテムが必要になります。
CODE LANDでアイテムをゲットするためには、
数々のクエストをクリアしてレベルアップしなくてはなりません。
そうするなかで、子ども達はプログラミングを自然と身につけていきます。
人気のプログラミングツールが使える
日頃からプログラミングを教える経験豊富なクルー達が
micro:bitやPETSのような人気のプログラミングツールの使い方を教えてくれます。
micro:bitとは?
「micro:bit」(マイクロビット)はイギリスで小学5、6年生の100万人の児童に配布されたプログラミング教材です。
ボタン、加速度センサーやLEDなどが最初から搭載されているだけでなく、マウスを使ってプログラミングできる環境も揃っているため、初めてのお子様でも簡単にプログラミングすることができます。
PETSとは?
「PETS」(ペッツ)は、いろいろな方向のブロックを背中に挿し込んで、命令された通りに動くプログラミング学習用のロボットです。
プログラミングした通りにすぐに動くため、結果が見た目で分かりやすく楽しんでプログラミングすることができます。
テキストと宝箱がもらえる特典つき
CODE LANDでクリアしたクエスト(テキスト)は記念にお持ち帰りできます。
おウチでもう一度やってみたいときは復習もできますね。
ご希望の方には、プログラミングで使った宝箱をそのまま持ち帰ることもできます。
お家でおもちゃ箱として利用してみてはいかがでしょうか?
詳細
日時
2017年12月10日(日) 14:30〜17:30※14:15受付開始
- 場所
住所:東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル
※アクセス
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座」駅 6番出口 徒歩3分
東京メトロ日比谷線・丸ノ内線・銀座線「銀座」駅 A5出口 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「築地市場」駅 A3出口 徒歩3分
- 持ち物
ノートパソコン
※ノートパソコンをお持ちでない場合、1,000円にてお貸出しいたします。
- 対象年齢
小学1年生〜中学生
- 参加者
各回限定 10組
- 参加費
5,000円/お子様1名
※別途ご案内する口座にお振り込みください。
※場所代、テキスト代が含まれています。
※ノートレンタルをお申し込みの場合、別途1,000円かかります。
※イベント中に撮影した写真はデジタルデータとして、後日メールでプレゼントします。
- 特典
自分たちで取り組んだクエスト(テキスト)をプレゼント
- 注意事項
イベントで撮影した写真や動画は、SNSやホームページなどで利用させていただく場合があります。
- 主催
プロキッズ
for Our Kids
- 協力